出産後うつの症状は?~行政サポートや病院探し~

目次

産後うつのはじまり~行政サポートや病院~

※初めに、こちらの体験談は、個人的な体験を元に投稿しております。あくまで、一個人の体験としてご覧ください。

1月末母が産後の手伝いから帰り、4日後の2月に2回ものパニック発作に見舞われました。

それからというもの、以下の症状がつきまといます。

  • 朝夫が出勤した後、ふわふわした目眩
  • 電気、太陽などの光が眩しすぎる
  • 幼稚園からのお便りの文を読むと動悸がする (字をみて理解する事に非常に疲れます)
  • とにかくトイレが近い体温が低すぎる(一時期34度台にも)
  • 夕方お迎え時が怖くなる (頭の中が真っ白になり、緊張する感覚です)

こんな状況でしたが、夫は仕事上テレワークは無理。。(それでも今まで深夜帰宅だったのを、定時に帰る、かつ電車出勤を車通勤に、、と沢山の努力をしてくれました)

また直ぐに実家から母を呼び寄せたい気持ちでしたが、世間はどんどんコロナ禍に入る時期でした。(丁度クルーズ船の件が起こったあたりでした)

なんせ、わけのわからないコロナウイルスが蔓延し始めるため、遠方から年老いた両親は呼べない泣 、、、

そんな中、救いの手を差し伸べてくれたのが、これまた結婚したてで、遠方にいた、まだ子供のいない妹でした。

妹が3月頭から丸1ヶ月滞在中、本当に沢山の事が起こりました。

  • 行政サービスで、産後の手伝いを受ける →親身に話を聞いてくれる
  • 保健師による面談 →受けて良かった
  • 行政介入により食事提供の提案を受ける →提案は受けず

等です。

しかしながら、行政産後サービス以外は私にとってその時は有意義には思えませんでした。(今となっては、全て良かったと思えています)

妹が、とにかく赤ちゃんにミルクをあげたり、1歳の次女を連れて買い物に行ってくれました。その間私はひたすら横になっていました。

朝も夕方も幼稚園バス停には妹が長女を送迎してくれていました。

それでも夕方の時間になると恐怖が押し寄せます。不安が一気に押し寄せ、息苦しさが。。。

ある日は、妹がお風呂に入ってしまった瞬間 「私を1人にしないで!」 という気持ちと共に動悸が押し寄せました。

またある時は、赤ちゃんが泣いている声を聞いて、 「怖い!」 という気持ちでいっぱいになりました。 この時初めて、 「もしかしてこれが産後うつなのでは。。」 という気持ちになりました。 これをきっかけに、3月中旬意を決して心療内科を受診する事になります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3人のこどもを育てるママです。
長女:小学生 年子:幼稚園
に通っています。
1人目から3人目出産の間にたくさんの経験をしました。
まだまだ子育てしながらのあれやこれを投稿したいと思います。

コメント

コメントする

目次